第三者による算定数値保証をいただきました

 当社グループは2024年度につきましても株式会社日本環境認証機構(総合認証機関JACO)から「スコープ1、スコープ2及びスコープ3のカテゴリー1,4,11」におきまして第三者保証を受けました。これはグループ全体の総排出量の98.8%にあたります。

 

● 保証基準

ISO 14064-3:2019 Greenhouse gases —

Part 3: Specification with guidance for the verification and validation of greenhouse gas statements

 

● 保証レベル

限定的保証

 

● 保証対象情報

エネルギー使用量、

GHG排出量(スコープ1,2及びスコープ3 カテゴリー1,4,11)


● 保証対象範囲

国内

(上新電機株式会社及び国内子会社。店舗及び物流拠点など)

検証手続

当社はISO 14064-3:2019 Greenhouse gases — Part 3: Specification with guidance for the verification and validation of greenhouse gas statements に準拠して検証を行いました。

当社は、限定的保証の一環として以下の活動を行いました。

 

  • 温室効果ガス排出量を特定し、算定する責任のある組織の関係者へのヒアリング
  • 温室効果ガス排出量を決定するために用いられた情報(データ)に対し、算定基準の適用方法、データの測定方法、組織が採用した仮定、その基礎となるデータの評価、算定報告書における記載の検討
  • 温室効果ガス排出量の正確性を確認するための情報(データ)のサンプリングによる検証

 

限定的保証水準の検証で適用される検証活動は,その性質,時期及び範囲が,合理的保証水準の検証ほど広くありません。

第三者保証報告書