上新電機 気候変動分野において CDPの最高評価である「Aリスト」企業に2年連続で選定
  • 2025年02月13日
サブ-ナビゲーション
  • 上新電機株式会社
  • ホーム
  • お知らせ
  • ピックアップ
  • ニュース一覧
    • 新着情報
    • メーカーからの重要なお知らせ
  • 会社情報
    • トップメッセージ
    • グループ行動宣言
    • ショップ・ブランド
    • 会社概要
  • IR情報
    • 現在位置:IRニュース
    • 経営方針
      • 中期経営計画
    • 業績・財務
      • 業績ハイライト
      • 主要財務指標
      • キャッシュ・フロー
    • IRライブラリ
      • 決算資料
      • 有価証券報告書
      • ガバナンス報告書
      • 統合報告書
      • 月次売上速報
      • 中期経営計画
    • 株式情報
      • 株主総会
      • 配当
      • 基本情報
      • 株式の状況
      • 株価情報
      • 株主優待
    • IRカレンダー
    • IRよくあるご質問
    • IRお問い合わせ
    • IRニュース配信登録
    • IRポリシー
    • 電子公告
    • 免責事項
  • サステナビリティ
    • サステナビリティニュース
    • トップメッセージ
    • ジョーシングループのサステナビリティ
      • 経営理念体系
      • 価値創造プロセス/あゆみ
      • サステナビリティ各種方針
        • ジョーシングループ人権方針
        • ジョーシングループ調達方針 調達ガイドライン
        • ジョーシングループD&Iポリシー
        • ジョーシングループ環境方針 
      • ステークホルダーとの対話
        • イニシアチブへの参画
        • 社外からの評価
        • ステークホルダーエンゲージメント
    • ジョーシングループのマテリアリティ
      • 7つのマテリアリティ
      • マテリアリティ特定プロセス
      • 財務・非財務資本の強化
    • E:環境

      • ジョーシングループ環境方針
        (環境理念・基本方針・行動指針・グリーン・スマイルチャレンジ2050)
      • 環境マネジメント体制
      • マテリアリティの進捗状況
      • 気候移行計画
      • 気候変動への対応(TCFD)
      • 環境価値相関図
      • 気候変動取り組みロードマップ
      • GHG排出量削減に向けての取り組み
      • 環境データ
      • 第三者保証
      • インフラ戦略担当役員メッセージ
      • 資源循環型ビジネスフロー
      • 資源循環型社会構築に向けた取り組み
      • 事業所における脱炭素に向けた取り組み
        • カーボンニュートラル社会実現に向けた店づくり
        • 店舗での太陽光発電
          • 発電された電力を店内で使用
          • 業界初の売電事業に参入
          • 自家消費型余剰売電スタート
          • PPAモデル(電力販売契約)稼働開始
      • 環境配慮型製品販売への取り組み
    • S:社会
      • 人財戦略
        • 人財戦略担当役員メッセージ
        • 人事・総務担当執行役員メッセージ
        • ダイバーシティ&インクルージョン
          • ダイバーシティ&インクルージョンの推進体制
          • 女性活躍推進
          • 多様な人財の活躍
        • 健康経営
        • 労働安全衛生
        • ワーク・ライフ・バランス
          • 育児・介護支援
        • 人財確保
        • 人財育成
          • キャリアアップ支援
          • 自律型人財の育成
          • 次世代リーダー育成
        • パフォーマンスデータ(従業員データなど)
      • 社会貢献活動
        • 社会貢献に対する基本的な考え方
        • 安全安心な地域社会づくり
        • 次世代支援
        • 環境保全活動
        • 健康生活の推進
      • 人権尊重
        • 国連グローバルコンパクトへの署名
        • ジョーシングループ人権方針
        • 人権リスクの特定と評価
        • 人権啓発推進体制/人権救済システム
      • 安全安心な製品・サービスの提供
        • 製品安全自主行動指針
        • 製品安全マネジメント推進体制
        • ジョーシングループ行動規範:お客さまに対する行動
        • 教育体制の整備と実施
        • 不具合発生時の当社対応フロー
        • 不具合情報のデータベース化と活用
        • 修理履歴データを活用した製品改良提案
        • 家電製品の安全な使い方を啓発
        • 外部からの評価
        • 行政機関・地域社会とのエンゲージメント
      • 責任あるバリューチェーンの構築
        • グループ調達方針/調達ガイドライン
        • サプライヤーへのジョーシングループのESG動画の送信
        • 調達アンケート実施結果と目標
      • ステークホルダーエンゲージメント
    • G:ガバナンス
      • コーポレートガバナンス
        • コーポレート・ガバナンスの基本的な考え方/強化の変遷
        • コーポレート・ガバナンス体制図
        • 取締役会/主な会議体
        • 取締役会の実効性評価/役員トレーニング
        • 役員報酬/政策保有株式
        • 社外取締役座談会
        • 取締役一覧/スキル・マトリックス
        • 監査役一覧/執行役員一覧
      • コンプライアンス
      • リスクマネジメント
        • リスクマネジメント体制
        • データセキュリティ及び個人情報保護
        • サイバーリスクマネジメントの推進
    • 統合報告書
    • ガイドライン対照表
      • GRIスタンダード 対照表
        • 1.組織と報告実務
          • 2-1
          • 2-2
          • 2-3
          • 2-4
          • 2-5
        • 2.活動と労働者
          • 2-6
          • 2-7
          • 2-8
        • 3.ガバナンス
          • 2-9
          • 2-10
          • 2-11
          • 2-12
          • 2-13
          • 2-14
          • 2-15
          • 2-16
          • 2-17
          • 2-18
          • 2-19
          • 2-20
          • 2-21
        • 4.戦略、方針、実務慣行
          • 2-22
          • 2-23
          • 2-24
          • 2-25
          • 2-26
          • 2-27
          • 2-28
        • 5.ステークホルダー・エンゲージメント
          • 2-29
          • 2-30
        • 1.マテリアルな項目の決定に関する手引き
          • 3-1
          • 3-2
          • 3-3
        • GRI 201: 経済パフォーマンス 2016
          • 201-1
          • 201-2
          • 201-3
          • 201-4
        • GRI 202: 地域経済での存在感 2016
          • 202-1
          • 202-2
        • GRI 203: 間接的な経済的インパクト 2016
          • 203-1
          • 203-2
        • GRI 204: 調達慣行 2016
          • 204-1
        • GRI 205: 腐敗防止 2016
          • 205-1
          • 205-2
          • 205-3
        • GRI 206: 反競争的行為 2016
          • 206-1
        • GRI 207: 税 2019
          • 207-1
          • 207-2
          • 207-3
          • 207-4
        • GRI 301: 原材料 2016
          • 301-1
          • 301-2
          • 301-3
        • GRI 302: エネルギー 2016
          • 302-1
          • 302-2
          • 302-3
          • 302-4
          • 302-5
        • GRI 303: 水と排水 2018
          • 303-1
          • 303-2
          • 303-3
          • 303-4
          • 303-5
        • GRI 304: 生物多様性 2016
          • 304-1
          • 304-2
          • 304-3
          • 304-4
        • GRI 305: 大気への排出 2016
          • 305-1
          • 305-2
          • 305-3
          • 305-4
          • 305-5
          • 305-6
          • 305-7
        • GRI 306: 廃棄物 2020
          • 306-1
          • 306-2
          • 306-3
          • 306-4
          • 306-5
        • GRI 308: サプライヤーの環境面のアセスメント 2016
          • 308-1
          • 308-2
        • GRI 401: 雇用 2016
          • 401-1
          • 401-2
          • 401-3
        • GRI 402: 労使関係 2016
          • 402-1
        • GRI 403: 労働安全衛生 2018
          • 403-1
          • 403-2
          • 403-3
          • 403-4
          • 403-5
          • 403-6
          • 403-7
          • 403-8
          • 403-9
          • 403-10
        • GRI 404: 研修と教育 2016
          • 404-1
          • 404-2
          • 404-3
        • GRI 405: ダイバーシティと機会均等 2016
          • 405-1
          • 405-2
        • GRI 406: 非差別 2016
          • 406-1
        • GRI 407: 結社の自由と団体交渉 2016
          • 407-1
        • GRI 408: 児童労働 2016
          • 408-1
        • GRI 409: 強制労働 2016
          • 409-1
        • GRI 410: 保安慣行 2016
          • 410-1
        • GRI 411: 先住民族の権利 2016
          • 411-1
        • GRI 413: 地域コミュニティ 2016
          • 413-1
          • 413-2
        • GRI 414: サプライヤーの社会面のアセスメント 2016
          • 414-1
          • 414-2
        • GRI 415: 公共政策 2016
          • 415-1
        • GRI 416: 顧客の安全衛生 2016
          • 416-1
          • 416-2
        • GRI 417: マーケティングとラベリング 2016
          • 417-1
          • 417-2
          • 417-3
        • GRI 418: 顧客プライバシー 2016
          • 418-1
  • 採用情報
    • 新卒採用
    • 中途採用/パートタイマー・アルバイト採用
  • お問い合わせ
  • FC新規加盟店募集
    • ジョーシンFCの6つの特長
    • 加盟店一覧
    • 資料請求
  • 製品安全への取り組み
  • 店舗用地・空店舗情報
  • 情報保護について
  • 個人情報保護方針
  • ジョーシングループ情報セキュリティ基本方針
  • 製品安全自主行動指針
  • 反社会的勢力排除に係る基本方針
  • ジョーシングループ 事業継続基本方針

上新電機 気候変動分野において CDPの最高評価である「Aリスト」企業に2年連続で選定

  • 2025年02月13日

IRニュース一覧へ戻る

ページの先頭へ
ページの先頭へ
  • footer-content
  • menu
  • 店舗情報
  • Joshin webショップ
  • お問い合わせ
  • JA
  • EN
  • gnavi-box